>>天然植物エキス100%の消臭剤 ニオイノンノレビュー!

【歓喜】長年悩まされてきた猫の粗相問題を解決!方法と対策まとめ。

こんにちは、森雨です。

以前こちらのブログで「うちの猫マジ粗相するの…超困る」っていう記事を
書いていましたよね。

あれから時がたち、今…

長年悩まされてきた粗相問題から解放されました……!!

ここ数カ月粗相やってないんです。

冬なんて、毎年毎日泣かされてきたのにそれがなくなったんです。

今回は猫の粗相が無くなった秘策(そんな大げさなものでもないけど)をお伝えします。

あくまで!うちの猫の場合なので参考程度に見て頂ければ幸いです。

【秘策】猫の粗相が無くなるまで【まとめ】

ざっと書き出すと、猫の粗相を無くすためにやったことは以下の5つです。

  • 広い部屋と光が入る部屋に引っ越した
  • 寝室(ベッド)は立ち入り禁止にした
  • 朝・晩のトイレを確認する
  • オヤツやスキンシップを増やした
  • リラックスできる寝床を確保した

一つずつ説明します。

【猫の粗相解決】広い部屋と光が入る部屋に引っ越した

結論からいうと、2DKほどのアパートからマンションへ引っ越しました。

いずれ買おうと思っていたマイホームを持ったわけです。

安い中古マンションですが、古いものをリフォームして快適に暮らしています。

広さと見晴らしの良さは◎です。

うちの猫はそれまですりガラスを開けて隙間から外を見るような生活でしたが、引っ越してからは毎日お気に入りのキャットタワーから窓の外の世界を眺めています。

日差しも良く入り、午前中は日の当たるスペースを探してひなたぼっこを
しています。

動物は太陽光を浴びることでビタミンDを作ります。

引っ越してから広い部屋で走り回ることで運動量が増えたこともあり、

すごーく健康的になりました!

キャットタワーを喜ばない猫ってあまりいないので(たぶん)無いなら買って下さい。
コンパクトなものも以前より増えました。

寝室(ベッド)は立ち入り禁止にした

これは以前にも対策として挙げたことですが、寝室は完全に立ち入り禁止にしました。

この「完全に」と言うのがポイントで、一度入って布団の快適さをまた味わってしまうと「部屋に入れてくれ!」と催促→入れない。というループとなります。

お互いすごいストレスになるので、出来れば「完全に」「その部屋の存在すらないかのように」見せる必要があるんです。

幸いうちの猫はお気に入りのきまった寝床があり(納戸の中のペット用キャリーバッグの中)リビングでも寝室でも寝たがったりはしません。

この「完全」立ち入り禁止のおかげで布団に粗相されることは完全にゼロになりました。

朝・晩のトイレを確認する

朝晩のトイレを確認する…

これはあなたのおうちの猫さんの様子をじっと見てほしいと思うんですが、猫って基本そんな何度もオシッコしないんですよ。健康な猫はね。(多かったら膀胱炎だと思うので病院へ)

うちの猫は基本的に朝晩2回だけです。

だから、朝起きたときにオシッコするのを見る(1回目)

夜、夕飯前にやっているのを見る(2回目)

で必ず見届けています。

案外大した手間ではありません。

トイレがきれいになっていればちゃんとオシッコしますので。
(汚れてたら絶対しないから要注意)

もし留守にするのなら、もう一個トイレを用意してやるなどすればOK。

実際、先日丸2日留守にしたんですが全く粗相無しでした。
(それまではいたるところにしていた)

飼い主メモ
粗相する猫のトイレはこういうシンプルなタイプをチョイスしてください!変わった作りだと嫌がる子もいるようです。

オヤツやスキンシップを増やした

おやつの回数を増やしたわけではないです。

ただ、それまではなんとなく気が向いたときだけしかおやつをあげてなかったんですが、引っ越してからはきまったタイミングでやるようにしました。

留守にしていて、帰って来て何事もなければ
「おやつだよ~!偉かったね~」なんて言いながらやります。

本人(猫)も留守から帰った後は慌てて来ておやつをおねだりします。つまり、ご褒美ルールを作ったわけです。

猫はちゃんとわかっていて、ルールにしたがって「いい子」にしています。

おやつが欲しいので(^^)/ほんと可愛いもんです。

また、ストレスを排除するようにしてやると、自然と以前よりも可愛がれるようになりスキンシップの時間が増えました。
うちの猫はすごくクールな雌猫だったんですが、今ではいつでも膝にのってくれます。笑

リラックスできる寝床を確保した

猫の性格にもよるかと思うんですが、うちの猫はとにかくクールな「THE・猫」と言ったタイプなので、一人の時間を大切にしています。笑

夜は本人の好きなところで(寝室以外)一匹になれる場所を確保してやり、寝床を作ってやっています。

これまではケージだったんですが、ケージは外が見えるし、見られるしでストレスを感じていたようです。

今は納戸(ウォークインクローゼット)の中で、自分のキャットカプセルに入って眠っています。

納戸の戸は閉めていますが、開けてほしいときはノブを鳴らすのですぐに気づきます。

本人は完全に一匹になれる環境を心から喜んでいます。

猫キャリーに入る習慣をつけておくと、いざというときにすごく便利です。
災害時や、病院に行く際もストレスがかかりません。

【粗相がなくなって】ますます愛猫が可愛くなった

これまで数年来、粗相に悩まされてきたんですが本当になくなってくれたことで、ますます猫が可愛くなりました。

お互いストレスもなくなり、本当に引っ越してよかったと思いました。

とはいうものの、「そんな簡単に引っ越せねえよ!」

という人もたくさんいると思います。
そりゃそうですよね。

ただ、私がこのことで学んだのは、猫も生き物なんだから(あたりまえだけど)ちゃんとストレスを解消する手立ては考えてやるべきなのだということです。

猫がストレスになっている環境って、結局飼い主もストレスになっているんだと思います。

うちも、引っ越してから「よくあんなアパートで暮らしてたな。笑」と思います。

今考えたらすんごい色々と不満がありました。

そんなわけで、引っ越せないよ!という人でも、多少参考にはなると思います。

質問等ありましたら、コメントでお寄せ下さい。
出来る限り答えます。笑

猫の飼い主さんへおすすめ記事

4 Comments

せな

こんにちは。
「猫 粗相」でネット検索していたところ、記事を見つけ拝見させていただきました。

うちにはペルシャ猫♂がいるのですが、もう何年も粗相と格闘しています。朝はおしっこの匂いで目覚め、帰宅後はおしっこの匂いで迎えられ、掃除で始まり掃除で終わります。
猫用のベッドもハンモックも毛布も何十個と買い換えたか分かりません。いつからか買うのをやめました。
何をしても駄目。
でも1番辛いのは、周りが誰も分かってくれない事でした。
家族や友人知人にも相談しましたが、皆一様に猫がかわいそうと。
動物だから仕方がない、動物に怒るなんてひどい、どうかしてるんじゃないの?、、
粗相猫を飼ってみろ!って思います。
そして自分は酷い人間だなぁと落ち込みます。

そんな時、森海さんの「猫の粗相で気が狂いそうな人を責めるな!」と記事を見て、夢中で拝見しました。

あーー、
分かってくれる人が居た…。

とても救われました。
自分は頭のおかしい人間なんだと思っていましたから。
でも、大変さを分かってくれる人がいた。
それだけで、本当に嬉しかったです。

今では、粗相が無くなったんですね(^ ^)
諦めずに、頑張られたんですね!
森海さんも、猫ちゃんも、ストレスが無くなって本当によかったです。

引っ越しはできないけれど、それ以外の方法で私ももう少し頑張ってみようかな…と思います。
記事、参考になりました。
救われました。
書いて下さって、ありがとうございましたm(_ _)m

返信する
moriumi

せな様

はじめまして、森雨です。

猫の粗相って、ほんと粗相をする猫を飼っている人でないとわからないですよね…。
私も悩んでいる当時は何度ネットで調べても「猫を飼う資格なし!」「一番かわいそうなのは猫ちゃん!」
なんていう言葉に散々傷ついてきました…。
だからせなさんの気持ちがよーーーくわかります!

猫の粗相、これはもう病気でなければ個性に近いものなんだと思います。
病院で訴えてもそう言われました。
だから猫側が変わるというより、こちら側が対策を練るしかないんです。

無理せず、頑張らず、工夫を凝らしてみてください。
いつか「あんなころもあったなー」なんて思える日が来ると思います。

陰ながら応援しています。
コメントありがとうございました。

森雨

返信する
ちゃき

同じ思いの方がいてちょっとホッとしました。
減災我が家はメスを二匹飼っていますが、
そのうちの一匹が結石ができるようになったのをきっかけに
お布団に粗相するようになってしまいました。
しかたがないので羽毛布団は安い薄手のものにして
チッコされたらエマールで丸洗いです。

でも最近大分改善されたので、
我が家のパターンも書かせていただきます。

砂のトイレだと、お尻がいたいようなので、
トイレをペットシーツを数枚重ねてふかふかにして
朝晩トイレで猫のお腹をマッサージしながらキューっとおしてオシッコさせたあと
(獣医さんのとこで検尿のときにされたのを参考にしました)
めちゃめちゃ褒めるということを繰り返していたら
そこでするようになりました
モリアメさんのいうように朝晩トイレをチェックして
最近ではニャーニャー呼びに来るので
トイレをみにいくとオシッコがしてあります。
自慢気?をしているので
そのときも褒める。褒めちぎるということを繰り返しています。
でもまだたまに粗相されると本当にガーンとなりますが
最近絨毯にされたので、モリアメさんを参考に手入れしてみます。
元気づけられる記事ありがとうございました

返信する
モリアメ

ちゃき様

初めまして、モリアメです。

砂のトイレではなく、あえてふかふか系の布の上にペットシーツを敷いてさせるという手も
ありますね!うちも一度やってみたんですが、あまりうまくいかなかった気がします。
(ペットシーツがずれてしまったりして)

>朝晩トイレで猫のお腹をマッサージしながらキューっとおしてオシッコさせたあと

これスゴイですね!初めて聞きました( ゚Д゚)
うまくいくとこれはオシッコ待ちしなくていいのでいいですね。
褒めまくって自慢げになっている猫を想像してほっこりしました。笑

>最近絨毯にされたので、モリアメさんを参考に手入れしてみます。

ぜひそうしてください!
一度に完璧に取ることを目標にすると落ち込むので様子見ながらやってみてください。

コメントありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です