こんにちは、森雨です。
阪神間にお住いの子持ちなら一度は行ったことのある
ららぽーと甲子園
今回は未だに行ったことがない!というママや、
子どもが小さくて、これからお出かけ先を色々と探している方の
ためにららぽーと甲子園の楽しみ方をお伝えします。
【ららぽーと甲子園】電車で行くか?車で行くか?
まず、アクセスですが、ららぽーと甲子園へは電車でも車でも
行きやすく、大変便利です。
☆電車での場合、阪神甲子園駅が最寄となります。
阪神甲子園駅と言えば、野球ファンのメッカである甲子園球場がすぐ目の前にあり、
ららぽーと甲子園はその球場の真ん前にあるわけです。
最近改装されたホームを出て改札を通り、バス停のある道をまっすぐ。
大きな横断歩道を渡ってからしばらく歩くとららぽーと甲子園です。
まっすぐに歩けばいいので、道はまず間違いません。
駅からは徒歩10分前後です。
★車の場合でも、駐車場が完備されています。
駐車場は多くは無いですが、満杯ではいれない!ということも
私は経験したことがないのでまず大丈夫かと。
ちなみに、アクセスについて詳しくは公式HPをご覧ください。
【ららぽーと甲子園】野球開催日は要注意!
しかし!
ららぽーと甲子園の場合、気を付けて欲しいことがあります。
それは、野球開催日の日の駐車場利用について。。
野球開催日は特別駐車料金ゼロシステムが作動します。
(1)出庫時間が試合開始前の場合
(2)入庫時間が試合終了後の場合
(3)3時間以内にご出庫される場合
(4)キッザニア入場による駐車サービスを受けられた場合
(5)上記(1)~(4)のいずれにも該当しないが、「特別駐車料金ゼロシステム」をご利用頂いた場合
⇒館内に設置の「特別駐車料金ゼロシステム」にて磁気処理が必要です。引用元:http://www.lalaport-koshien.com/access/baseball.html ららぽーと甲子園公式HP
公式HPにもあるように、上記の場合には駐車券をららぽーと甲子園の中にある
ゼロシステム受付カウンターという機械に通さなくてはいけません。
なぜこういうことをしなくてはならないかというと、
野球観戦の為に駐車場を利用しようとする人がいるため。
ゼロシステムは黄色い大きな機械で目立つところに設置されているので、
くれぐれも忘れずに!
(※繰り返しますが、野球開催日だけです)
【ららぽーと甲子園】子どもが遊べるスポットがいっぱい!
1F 駅側の出入り口付近の広場
まず、ららぽーと甲子園の駅側の出入り口から入ると
大きな広場があります。
(撮影時は夕方で少し暗いのですが…)
広ーい芝生には当然ガラス片や石なども落ちていないので、
暖かい日はみんな裸足で遊んでいます。
特に小さい子が喜びそうな遊具がいくつかあります。
ベンチは数カ所あり、ありがたいことにパラソルも設置されていますが、
混んでいるときは埋まっているのでどうしても使いたい場合は早めに行くといいと思います。
ランチを買ってきて子どもに食べさせることも可能なのでとても便利です!
夏は特に大人気の、カラフルな噴水(下にライトが仕込んである)は
時間になると出ます。(数十分おき)
暖かい季節は必ずタオルと着替えを持って行きましょう!
2F (未就学児限定)ららきっずパーク
駅側の出入り口から入って2Fに上がるとすぐに、未就学児対象のプレイコーナーが
あります。
ここはいつも人気で、多くの子どもたちが遊んでいます。
基本的にみんなルールを守り、ママたちの目も行き届いているので安心して
遊ばせられます。
※未就学児、つまり5歳未満の子ども限定の遊び場なので注意しましょう
- オムツとおしりふきの自販機
- ストロー付きジュースの自販機
- アニメの見れるコーナー
- 子どもトイレ
- おむつ替えシート
- 授乳室
- ミルク用のお湯・流し台
2F フードコート内
2Fのフードコート内は、子どもと楽に食事できるスペースが設けられています。
座敷のスペースはハイハイの子でも安心して見ていられますし、
授乳室・おむつ替えスペース・トイレなども近いので長居できます。笑
平日でも昼間は多くの人がいます。(子どもと二人のママも多い!)
休日は混み合うので、出来るだけ早めに利用するようにしましょう。
また、もし座敷部分が空いていなくても子ども用いすもあるので
安心してください。
お子様メニューもあるしね。最近はよく親子二人でも行きます![/char]
ちなみに、フードコートは実は二カ所あり、もう一カ所は一階のイトーヨーカ堂付近にあります。
(食料品売り場の近く)
COSTCO /コストコ/通販/セサミストリート/ビブスター/60枚入り/赤ちゃん/使い捨て/エプロン/よだれかけ/外出/便利/ベビー用品/紙スタイ/パンパース/贈り物に/出産祝い/持ち運び
|
【送料無料】リッチェル キンプロ いきなりストローマグセット MR
|
2F ヨーカドーおもちゃ売り場の付近 プレイコーナーと育児相談室!
赤ちゃん本舗の近くに、子ども用のプレイコーナーがあります。
しかしこのプレイコーナーは特に年齢制限もなく、大き目の子もガシガシ遊んでいます。
(ゲームセンターも近いしね)
少し大きい子連れのママは利用してもいいと思いますが、小さい子は注意が必要です。
プレイコーナーのすぐ横に、大きなおむつ替えスペースと授乳室があります。
ミルクコーナーも当然あります。
オムツ台がとにかくたくさんあるので、混み合うこともなくスムーズに事を終えることが
出来ます。笑
- 赤ちゃん用体重計
- 赤ちゃんの身長計
体重計って地味に嬉しいですよね。
私も息子が0歳の時は「ラッキー!体重計がある♡」と何だか得した気分で
体重計を利用していました。
そして、このスペースには小さな個室が用意されており、
そこでは定期的に助産師さんによる育児相談が実施されています。
私はタイミングが合わず利用したことは無かったですが、
よく相談をされているお母さんたちを見ました!
授乳のことやしつけのこと、子どもの食事のことから身体のことまで
色々と聞けるそうなので、気になる方は行ってみては?
(※特に予約は要らないようです)
1F イトーヨーカドー近く 食料品売り場手前のプレイコーナー
ここは最近できたんですが、シンプルな小さいプレイコーナーです。
マットと少しのスポンジブロック置かれてるだけですが、よく
買い物帰りのママが買い物袋を提げたまま子どもをぼんやり見ています。笑
パパに子どもをみてもらっている間に買い物を済ませることも出来るので、
意外と便利なスペースですね。
【ららぽーと甲子園】無料ベビーカーあり・キャラクターカートあり!
ららぽーと甲子園のもう一つ嬉しいところ。
それは、ベビーカーの数がとっても多いということ。
これは実は非常に大切なことで、ベビーカーがあると思って出かけて
実際になかったら本当に本当に困りますからね。
ららぽーと甲子園では、
インフォメーションでA型ベビーカーの貸し出しがありますし、
(※1ケ月~4歳まで。予約不可・返却はインフォメーションへ)
赤ちゃん本舗やヨーカドー前(食料品売り場入り口)でもベビーカーはあります。
そして、特筆すべきなのはキャラクターカート!
アンパンマン・トーマス・キティ・ドラえもん・ミッフィー・プーさんなどの
人気のキャラクターのカートを無料で借りることが出来ます。
(※使用時に100円いるけど、返却時に返ってきます)
土日や連休中は主要キャラは無くなってしまうので注意が必要ですが、
数はかなりあるので安心です。
ちょっと重いんだけどね…まず間違いなく乗ってくれるからね[/char]
【子連れ】ららぽーと甲子園 まとめ
いかがでしたか?
ららぽーと甲子園はとにかく子連れに優しいショッピングモールです。
尼崎から神戸にかけての阪神間はショッピングモールと言えば、
西宮ガーデンズかららぽーと甲子園、あとはumieといったところでしょうか。
公園で会ったお母さんたちも、
「雨の日や寒い日、暑い日はよくららぽ行くよ!」とお墨付き。
そのせいか、本当に平日は子連れママが多いんです。
あまり行ったことない方、初めて行くパパ・ママの参考になれば幸いです。
森雨でした。
コメントを残す