こんにちは、モリアメです。
猫の粗相って本当にツラいですよね……。
いくら可愛い愛猫だからといっても、毎日忙しくする人にとって猫の粗相の始末は本当に大変なことです。
猫が初めて粗相をして戸惑っている方。
猫の粗相対策を知りたい方。
特に重要な5選です。
猫によっては対策が無駄になることがありますが、頑張ってこの5つを順番に試してみてください!
【猫の粗相対策①】トイレの場所を変えるor増やす
猫の中には、トイレが気に入らないという理由で粗相することがあります。
だから、まずトイレの場所を変える、もしくは、トイレの場所を別に増やすという方法がまず第一にやってみるべきことなんです。
- 猫が行きやすいところ
- 人の往来や物音があまりない場所
- 風通しの良いところ
- 掃除しやすいところ
こんなところがベストです。
よくあるミスなんですが、ドーム型のトイレは猫の好みがあります。
それを証拠に、うちの猫は気に入らなかったらしく使えませんでした。
あと、猫には砂の好みもあります。
うちの猫は細かい砂が好み。
大きな粒の砂や、おから、ペーパータイプは気に入らなくて使ってくれない猫もいます!
使っても「いやだなー」と思いながらなので、粗相しやすくなるのは間違いないです。
でも、もちろん、現在好んで使っているならそれで大丈夫。
あと、個人的には常に清潔にしておくために底にシートを使うタイプはコスパが悪いのでおすすめしません。
猫は基本的にキレイ好き!
だから、いつでも気軽に清潔にしておけるように、思う存分使えるコスパの良いタイプが私は好きです。
高い砂を使うより、安い砂をたっぷり入れてあげてください!
そして、一日2回くらいはキレイにしてあげてください。朝晩ね。
猫のトイレはシンプルイズベスト!
うちはこういうシンプルな物を使っています。
今のところ気に入ってくれているので、良かったです。
最近は複雑な形状のものが人気ですが、粗相がちな猫はNGです。
覚えておいてください。
【猫の粗相対策②】ストレス対策にはより良いスペースを!
粗相猫のストレス対策によく遊んでやるというものがありますが、忙しいときはこれがなかなか大変です。
しかし、だからといってまたたびを無駄に与えることは逆にストレスを増大させます。
うちの猫の場合、遊ぶことで無駄に興奮させて壁紙バリバリ→粗相になりかねないのであまり遊んでいません。
その代わり、運動と爪とぎとお気に入りのスペースを確保させるためにキャットタワーを与えています。
最近のキャットタワーは色んな大きさ・デザインがあるのでおうちにあったものを買って下さいね。
でも、ポールタイプではなく爪とぎつきのもの(柱が爪とぎになっている)のほうがいいですよ~!
あと、これ!
うちの猫は大好き。
こういうお気に入りの爪とぎやベッドがあると猫は安心します。
ストレスを減らすために『お気に入り』になりやすいものを用意しておくといいですよ。
【猫の粗相対策③】猫が粗相したがるものから遠ざける
ペットがいると部屋に置けないものもあります。
これは仕方ないことです。
以前にも他記事でお伝えしましたが、猫が粗相したものの中には特に粗相したくなる(笑)素材があるんですよ。
- 羽毛布団
- 座布団
- 好きな(飼い主の)匂いがするもの
でも、一番粗相するものが…以前粗相した物の上です。笑
猫の粗相処理に使うニオイノンノ&セスキ炭酸スプレーでも完全には取れません。
猫って鼻いいんですよ、当然動物なので人間が匂わないと思っても猫にはしっかり臭っているんです。
一度粗相した場所は消せません。
出来たら粗相した物は捨てたほうがいいんですよね~無理な物ももちろんありますが。
だから、してほしくない物・場所には猫を近づけないことが重要です。
ずっとじゃなくていいんです、猫から目を離すときだけは近づけないでくださいね。
【猫の粗相対策④】病気を疑ってみる
粗相がなかなか治らない場合、動物病院で獣医師に相談するのも手です。
というより、まず初めにするべきことかもしれませんね。
特に涼しくなってきて、寒くなる秋ごろ~冬は猫は腎臓を悪くしがちです。
尿路感染症や尿路結石が原因で頻尿になっていることが粗相の原因になっていることも多いんです。
うちの猫もはじめはそれが原因でした。
一度尿路感染症などになるとぶり返しやすいので、今はフードも腎臓に負担のかからない療養食を使っています。
【猫の粗相対策⑤】キャットケージで隔離できるようにする
これは賛否両論ある方法だと思います。
でも、私はキャットケージを使うことに賛成です!
短い留守中や目を離すときはキャットケージに猫を入れておきましょう。
初めは慣れない環境で嫌がり、ストレスをためるかもしれませんが、お互い慣れます。
次第に、キャットケージが自分の場所だとわかると自分から入ることもありますよ。
「猫って自由にさせてあげないと可哀想…」
という人もいますしそう思うかもしれませんが案外大丈夫ですよ!
- 猫ケージの棚は2段以上
- トイレを中に入れる
- 常に中は清潔に!
猫ケージは1匹につき1つがルールです。
頭数に合わせて設置してくださいね~!
うちはこのアイリスオーヤマのプラスチックのケージです。
吐いても拭きやすいですし、キャスター付きで軽いので掃除もしやすいです。
猫の粗相癖は対策次第でなくなる!こともある
以上、5つの粗相対策を紹介しましたがいかがでした?
猫の粗相には叱ることが効くって人もいます。
私も今まで何度も猫を叱ってきましたが……
正直効きません!!
むしろ猫は「何だコラー!」と反撃してきて信頼関係にひびが入っちゃうと思います…経験上。
むしろ黙ってさっと片づけるほうが絶対いいです。
そのときそっと猫を見てください。
「うう、悪かったよ…」という目をしているはず。
(そう思わないとやってられないよね?)
ぜひ参考にしてくださいね。
質問やなんかあればコメントへどうぞ。
以上、モリアメでした!
コメントを残す