>>天然植物エキス100%の消臭剤 ニオイノンノレビュー!

【生命保険解約】その保険本当に必要?保険を見直しすると年8万浮いた話

かんぽ生命を解約

こんにちは、森雨です。

去年11月に次男が誕生し、それを機に私は本格的に保険の見直しをすることにしました。

実はそれまで姑に勧められたかんぽ生命で3年くらい年収300万前後の我が家にとっては結構な額支払ってきたのです。。

毎月本当に本当に!それが負担で「どうにかしなきゃ」と思っていたんですが、ついに重い腰を上げて解約し、保険について勉強しなおしました。

すると、それまで本当に自分が何も考えずに保険に加入していたんだなーと実感(-_-;)反省。

見直しし、勉強して、本当に必要な分の保険に入りなおしたことで年10万くらい節約になりました。

この記事は「保険選びどうすればいいのっ」という人から、

「保険料が負担で辛い…」という方まで多くの人に読んでほしい記事です!

【保険が使えない!?】かんぽ生命を解約した理由

私は長男が生まれてすぐ「保険に入らなければ!」と焦っていました。

世間的にも「家族が生まれたら」「結婚したら」と保険のCMでも言ってますよね。
とにかく突然の病気や事故は不安だったので、姑に相談すると「仲のいい郵便局員さんがいるのよ~♪」ということでかんぽ生命を勧められました。

当時(保険なんてどこも似たようなもんだろう)と思っていた私(そして夫)はすぐに言われるがまま契約。
しかも!「掛け捨てだともったいないですよ~」という文句を真に受けて終身保険に。。

そのとき専業主婦でまともな稼ぎもなかったのに「まあいずれ私も稼ぐし」という安易な考えで高額な保険に入っちまったのでした……。

ところが、それから毎月訪れる保険料の支払い日。(当然だ)

初めは仕方ない、必要経費!と思って払ってきたのですが、夫の給料も上がるわけでもなく、私もまだ自営業を始めたばかりで子どもにもお金がかかる日々。

家賃や生活費の中から保険料の支払いをしていくのはかなり大変でした。
おかげで貯金できなかったといっても過言ではありません。

そんなとき、2人目妊娠。
何事もなく2人目出産にこぎつけた…と思いきや、突然破水&出血多量で緊急搬送されました。
色々と処置して結局普通分娩で産めましたが退院時には結構な医療費が…。

「あ、でも保険がきくかも!」

そう思って調べ、処置内容を調べてコールセンターに電話。

しかし「あー、普通に出産されたんですね。それだと出ませんねー」なんていう(本当はもっと丁寧ではあったが)心無い返事。

思わず「何のために高い保険料払ってきたんだ!」と夫に当たり散らしました。笑
内心、「こんなときに保険が使えないなら入ってても意味がない」と開き直り、さっさと解約することにしたのでした。

【引き留められる?】かんぽ生命解約してみた結果

かんぽ生命を解約

解約するために持っていくものは?

ネットで解約方法を調べてみると、どこを見ても

「なぜ解約するのかしつこく聞かれる」

「解約せずに切り替える方向で営業されて大変だった」

とありました。

(まあそれまで月何万も払ってくれてた顧客が離れるのはキツイわな)と思いつつ、2ヶ月滞納していたかんぽ生命を解約しに夫と窓口へ。

「解約したくて来たんですが…」
「あ、そうですか。印鑑と保険証書はお持ちですか?」

案外あっさり解約し(拍子抜け)返戻金は2日後に指定された口座へ入れてもらえました。
あまり暇そうじゃない街の窓口を狙っていったのが良かったのかもしれません。(アットホームな郵便局では粘られそうなイメージがあった)

★かんぽ生命解約に持っていくもの

  • 身分証明書(運転免許証など)
  • 印鑑(保険加入時に使用したもの)
  • 保険証券
  • (返戻金などあれば)通帳

解約でまごつくのは嫌なので、ちゃんと上記の物を持っていきましょう。

保険の勉強はネットではなく、本で

うちもそうじゃないか、と言われればそうですが、
ネットの記事の多くは宣伝になっておりまして(特に保険は)

出来たら公平な立場でしっかりと保険の勉強がしたい、比較したい!という人や、今後のライフスタイルからどのくらいお金が必要になってくるか調べたい、

とにかく失敗したくない!

という方は保険について書かれた書籍がたくさん出ているのでそっちで勉強しましょう。

決して、

ネットでの情報をうのみにしたり、保険を取り扱ったお店に出掛けたりするのはやめましょう。

以前私のママ友が「ほけんの〇口」ってとこで見てもらった~(^^♪と言ってかなり高い(無駄な)保険料になってました…(本人がそれでいいなら余計な事は言わないけどさ)

私はAmazonでも評価が高かったこの本を参考にしました。
この本がすごーく良くて!

  • 年齢や家庭環境に応じて必要なお金を計算できる
  • 本当に必要な保険が何かを教えてくれる
  • 入ってはいけない保険・入ってもいい保険を教えてくれる!

というわけで、この本を参考にして保険に新しく加入することにしました!

【保険見直し】終身保険はやめた!掛け捨てで出来るだけ安く

保険の本を参考にし、うちに必要な保険は

  • 死亡保険(夫・妻)
  • 医療保険(夫)
  • がん保険(妻)

この3つに決定しました。

これまで入っていた終身保険は掛け捨てでない分、返戻金もありますが結局うちには負担でした。。
就寝保険で高い保険に入るより、今貯金したほうがいい!ということに気づきました。
本で見て、やはり広告の多い外資系や大手保険会社より県民共済が手ごろで良いということに気づき、夫の医療保険は月2000円のコースを選択。

私が特に不安だったのは夫が死亡した時に残された子ども(と私)だったのでさらにライフネット生命の定期死亡保険に加入。月1000円程度で済みますし、県民共済と足して2000万ほどの死亡保険をかけました。

私の死亡保険は葬式代くらいなので数百万で充分。

私の医療保険は必要ないので無しで。
でもいずれがん保険のは入ろうと思います。

というわけで、月20,000円ほどだった保険料は月3000円ほどとなりました。

これで月7000円×12ヶ月なので8万4000円の節約となります。

固定費を見直すことが大きな節約につながる

保険の見直しをしようとずーっと思っていましたが、次男の誕生がいいきっかけになりました。

初めての保険選びで大失敗してしまったので、今回は自分の思う通りのちょうどいい保険が見つかって本当に良かったです!
(それにしても初めの保険で毎月の出費は痛かった…貯めれていたらもっと貯金できていただろうに…反省です)

あなたも見直しするならできるだけ早い方がいいですよ!

モリアメでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です