>>天然植物エキス100%の消臭剤 ニオイノンノレビュー!

猫の粗相で気が狂いそうな人を責めるな!粗相されたソファの掃除と対策まとめ

あなたはペットを飼っていますか?

こんにちは、モリアメです。

今回は私の飼っている粗相癖のある猫の粗相した衣類・ソファの掃除方法をお伝えします!

\天然成分100%でペットにも安心/

【送料無料】ニオイノンノ公式サイト



猫の粗相で気が狂いそうな人!ハイ!(挙手)

ペットを飼うのはとても大変。

私はこの猫を飼い始めてそれが身に染みてわかりました。

ペットを飼うのはとても大変。昔うちの親が言っていた通りでした。

うちの猫は粗相をするんです。

飼う前は「猫は大変綺麗好きなので、トイレを教えなくてもちゃんとする」

そう思っていました。

実際、確かに子猫のときからトイレはきちんとトイレでします。ウンチもきちんと砂をかけて見えないように念入りに処理しています。

私「猫って飼うの楽じゃん(´ω`*)」

当時の私はその数か月後から何年もかけて猫のおしっこと付き合っていくなんてほんと1ミクロンも思わなかったんです。。

突然粗相のスタート。病気?それとも・・・

うちのひるね(♀)を飼い始めて1年もたたないうちに、実はお布団に粗相していることに気づきました。

全く匂いがないし、まさか布団に粗相しているなんて全く気付かなかったのです。

「何か濡れてる?」

それくらいの認識でした。

病院に連れて行くと「膀胱炎ですね。冬になるとよくかかる子いますよ」とだけ言われて、薬を飲ませて治しました。

無知な私「猫のおしっこって臭わないんですねぇ。全然気づきませんでした」

獣医師「え? それは病気のせいですね。通常猫のおしっこは相当臭いですから」

それからしばらくして、病気は治り、エサもロイヤルカナンのPHコントロールドライ(2)にしてさてこれで安心!

となってのもつかの間…

またお布団に粗相をするようになりました。

私「わっ!?臭い!」

そうです、病気が治ったとたん、「臭い」で粗相しているかどうか気づくくらいに(私が)成長したのです。。

ふかふかのところは基本、やる!

うちのおしっこ猫が好きな粗相スポットベスト
1位 羽毛布団
2位 綿布団(こたつ布団など)
3位 ソファ(革・布関係なし!)

うちの猫は典型的な粗相猫で、
とにかくお布団が好き。

やるときはお布団にシャーします。多くの粗相猫の根気強い飼い主が悩んでいるように、

羽毛布団では100%やります。

うちは上質な羽毛布団(貰い物)を使っていたんですが、それが大好きでおしっこしまくりました。最近では「布団は100パーやる!」という認識なので、出かけるときはケージに入れています。

布団を敷いているときはめちゃくちゃ警戒しています。コタツは残念ながら毎日やるので(ビニールかけていても関係なし)泣く泣く手放しました。

ソファは粗相を考えて革張りを購入しましたが、関係なく背もたれと座面の溝におしっこしています(´;ω;`)完敗!

粗相で気が狂いそうになったこと、多々あります

「猫 粗相」で検索すると、

「もう猫を殺してしまいそう」

「猫を手放したい」

そういう相談をよく見ます。

これ、死ぬほど気持ちわかります。

この書いた人のところにピュッと飛んで行って、「わかる、わかるぞ!」と抱きしめたいくらい。この「絞め殺したいくらいの気持ち」になっている人の気持ちを汲まずに、

「猫ちゃんが可哀想です!」

という人には粗相する猫を飼う人の気持ちは粗相しまくる猫を飼わない限りわからないでしょう。

猫は生き物。
猫は生き物。
猫をいじめてはいけない。

どんなことがあっても責任をもって最期まで飼わなければいけない。

そんなこと粗相猫の飼い主はよくわかっています。多分「猫ちゃんが可哀想!」「飼い主失格!」という人の100倍くらいわかっています。

だからこそ悩んでいるんです。そうでなければ、即刻保健所に連れて行っているでしょう。

だからこそ、あなたに猫のおしっこの効率の良い片づけ方をお伝えしたいのです!

【猫の粗相】猫のおしっこはめちゃくちゃ濃い!

猫のおしっこが臭い理由は、猫の体質にあります。

猫の先祖は元々砂漠の乾燥したところに住んでいました。そのため、少ない水でも効率よく老廃物を排出する機能が備わっているのです。他の動物のようにおしっこが少ない&超臭いのはそのせいです。

【猫のおしっこ】掃除は酸性の液体を使って中和しよう

猫のおしっこは弱アルカリ性。
これが尿結石などの病気にかかるとどんどんアルカリ性に傾いていきます。

アルカリ性のものを中和するのはクエン性ですね。

つまり、猫のおしっこ掃除に必要なアイテムはクエン酸の液体なのです。

ということで、クエン酸スプレー!

MEMO
アンモニア臭を取り除くためには、クエン酸水でスプレー液を作って掃除するのがベスト。
クエン酸スプレーは

  • クエン酸…小さじ2
  • 水…500ML

以上のものをスプレーボトルに入れてシェイクするだけで完成します。

\人間のトイレのアンモニア臭にも使えます!/

猫の粗相・そうじの仕方
①粗相された箇所(布でもどこでも)はまず、よ~く水分をふき取ります。
(古タオルか、キッチンペーパーもおすすめ)
②クエン酸スプレーをよくかけてビシャビシャにします。~~ここまではどれも一緒~
③しばらく置いた後、60度以上の熱いお湯で汚れた箇所を洗います。(洗える場合のみ)
(ここでされていない箇所も一緒に洗ってしまうとおしっこが広がるので注意)
④その後、普通に洗濯機で洗う(洗える場合のみ)
※ソファ等洗えない場合は②でクエン酸をかけた後に余分な水分をふき取り、乾かします。
そして消臭剤(うちではニオイノンノ)を多めにかけ、また乾かします。

おしっこのアンモニア臭をクエン酸で中和して、掃除する方法…これがベストです!

【猫のおしっこ】臭い消しにはニオイノンノがおすすめ!


臭い消しで定評のあるニオイノンノ。

昔はTVCMなんかでもやっていた記憶があるんですが、

これが結構効く。

ていうか一番いい。

今まで市販の臭い消しを使ってきたけどどれもおしっこの臭いを取るのじゃなくて、

オシッコの臭いに何かの香りを添加してごまかすものばかりだったんですよ。

粗相癖のある猫だと、家じゅうがこのきっつい香りになって香りに敏感な人はかなりつらいと思います。

トイレやちょっとした粗相ならいいんだけどね。

↑こういうの。

ニオイノンノは(写真の)100CCのものでも¥2300(送料無料)

「たった100CCで?!」と思う人もいますが、実はこれ、100倍~250倍に薄めて使うものなんです。

この付属のちっちゃなカップ一杯(10CC)を水に薄めるだけで1リットル分の消臭スプレーができます。

ちなみに、ファ〇リーズや〇セッシュなどは一本当たり350mlで400円ほど。

それに対しニオイノンノは同じ350mlなら3.5mlなのでなんとおよそ28本分にもなります。

ということは、一本当たり82円!

安いのでビシャビシャになるまで存分に使うことができ、匂いを極限まで消すことが出来るわけです(´ω`*)

またニオイノンノは安さだけでなく、

ニオイノンノの特徴
  • 100%天然植物成分なので舐めても平気
  • 加湿器に入れれば、部屋の消臭にも使える
  • 汗臭い匂いのしみついた服にも効果的

この安くてバンバン使えるのに、植物成分のみなのでどこにでも使うことが出来ます。

これは一番のメリットかもしれません。

なぜなら、市販の消臭剤って除菌成分が必ず入っていて子どもやペットの物には使えないからです。成分表示を見ても、よくわからない成分みっしり…って感じで「これをそこらに撒くのはな…」という心配があります。化学的な香料が苦手な人は特に嫌ですよね…。

CMでもシーツやマットレスにガンガンかけていて見ているだけで「うへ~」となります。あんなところで寝たくないですよ…。

ニオイノンノはほぼ無臭(ほのかに木の臭い?)だし、余計なものは入ってなくて、

「松・椿・かたばみ抽出エキス 100%」

という1行のみの成分表にホッとします。

デメリットは、スプレーボトルはセットになってないので、100均かどこかで入手してきて使う必要があるということ。

あとは自分で水で薄めて作る必要があることくらいですかね。

※50CCからありますが、腐るものではないので100CC~をおすすめします。
…数年前に買い、ガンガン使ってますがうちにまだ半分あります。笑

公式サイトは送料無料なので、公式サイトから購入するのがおすすめです。
うちも公式サイトから買いました。

\天然成分100%でペットにも安心/

【送料無料】ニオイノンノ公式サイト



猫のおしっこには勝てない、ということ。

先に言っときますが、猫のおしっこの臭いは完全には取れません。
それはニオイノンノだろうが、高価な消臭剤をいくら使っても同じです。

「耐えられない!完全に取りたい!」という人は諦めて粗相された物を捨てるしかありません。

私も何度も粗相されたものを捨ててきました。

座椅子を2つ。
コタツ布団3枚。
服は数枚。
毛布1枚
カーペット1枚…

もう捨てるしかないのです。
「匂いを完全にとる」というのは不可能です。

万が一取れたような気がしていても、猫の嗅覚には分かってしまうので結局またおしっこをされてしまいます。

どうしようもないものは涙をのんで捨てましょう。

ちなみに、うちには我慢して使っているものも結構あります!笑

被害を最小限にする、ということの大切さ

私もそうですが、猫のおしっこは相当イライラします。

私は子どもが産まれたばかりのとき。
まだ体もきつく、子どもが寝ている少しの間だけが身体を休める唯一の時間だったとき。容赦なく今から休もうとしている布団のど真ん中にビシャ―!とされたときはもう泣きました。

泣きながら布団を手洗いしました。

「もうお前なんか捨ててやる!」

と怒鳴りつけたこともあります。

叩いたこともあります。

でも、1年くらい前から

もう猫の粗相はなくならない。これはこういう猫なんだ。だから出来るだけ被害を最小限にしてストレスを減らすしかない」

と悟ったかのように黙っておしっこを掃除するようになりました。

【猫の粗相】布団への対策

布団は買い替えるのはさすがに嫌だったので(祖母にもらった大事な物だったし)対策を講じました。

布団への対策
  • 布団カバー&シーツは厚めの物を使う
  • 使わないときは敷布団は畳んでしまう習慣を
  • 出来る限り寝室には入れない
  • 年に一度は羽毛布団のクリーニングに出す
シーツ類はおしっこされたら水分をふき取り、即はがします。
厚めの吸水性のあるものほうが実は被害が少ないです。
(下まで浸透しにくいから)

うちは今の家では無理ですが(ふすまのみの2DK)絶対に寝室に猫を入れてはいけません。

いくら鳴いても入れてはいけません。

うちも近々引っ越す新居ではベッドを購入するのもあり、絶対に入れないようにしたいと思っています。

布団にビニールシートをかけて対策を取る人もいますが、以前やってたこともありますが、それでもおしっこされてシートを搔いたのでそこに溜まって結局布団に流れました。

出かける前にベッドにビニールシートかけるのもなんか面倒で見かけも悪いし、すぐにやめました。

(ちなみに、おねしょシーツを使ったこともありますが同じような感じで、すぐ使えなくなりました)

【猫の粗相】ソファへの対策

ソファはおしっこされても大丈夫なように革張りのものを買いました。

本革ではなく、合皮です。

うちの猫はソファの隙間におしっこを流し込みます。泣

ソファはベリベリっとマジックテープで背もたれが外れるので座面と背もたれの隙間にペットシーツを差し込むことで流し込まれたオシッコはペットシーツがほとんど吸ってくれます。

汚れたそのほかの部分にはクエン酸スプレーで綺麗に吹き上げておしまい。

【猫の粗相】カーペットの対策

カーペットは厄介です。

だから基本的にカーペットに粗相するようなら、カーペットは諦めたほうがいいです。

どうしても敷きたい場合は、やはりペットシーツを下に敷き、その上にのせる形で敷きましょう。その際にはペットシーツがずれないようにガムテープを張り、大きな1枚仕立てしておくといいです。

カーペットに粗相されたら、下にペットシーツが敷いてあるのを確認してとにかく上から乾いたぞうきんでトントンして水気をとり、その上にビシャビシャになるくらいセスキをかけます。

そして乾いた後に、ニオイノンノ。

(でも、この方法でもやっぱり洗ったほうが早いというかやはり乾くと匂いが残ります。カーペットは丸洗いできるものにして、お風呂でセスキで踏み洗いするようにしたほうが無難)

ストレスを無くすこと。それは立ち向かわないこと

最後に…

これはなんでもそうですが、とにかく猫の粗相ストレスを無くすには立ち向かわないことです。猫をどうにかしようと思うと、どうにもならないストレスでおかしくなりそうになります。

「どうしてトイレでオシッコしないの!?」

「どうしてそんなところでやるの!?」

そんなこと言っても聞きゃしません。責め立てると怯えてシャーっていうだけです。

だから、とにかく対策を取る。人間らしく、猫と違って頭を使って策を講じるのです。

そして、出来るだけ被害を最小限にし、掃除の方法を簡単にする。

するとやられても「またやってる…」くらいで無心になって掃除できます。

トイレを増やすとか、まめに遊ぶとか、本当にいろいろとやりましたが、無駄でした。基本、猫は躾けられるものではありません。

これも運命と思って努力するしかないようです(;´Д`)

お互いがんばりましょう!

\天然成分100%でペットにも安心/

【送料無料】ニオイノンノ公式サイト



後日談:粗相が完全になくなりました!

あれからしばらくたち、今ではほぼ粗相をすることはなくなりました。
今ではソファに対策をしなくてもよくなり、ホッとしています!
諦めずに粗相と戦い続けて本当に良かったと思います。

そのことについて記事にしましたので、ぜひ続けてご覧くださいませ(^^)/

12 Comments

uni

はじめまして。
♂高齢猫(去勢済)のスプレーで文字通り気が狂いそうになって、このサイトにきました。
もう、できることは全部やって、部屋中猫トイレとペットシーツだらけ。
さっきはスプレーされた防水シーツなどの寝具を洗って干そうとした洗濯物かごにスプレーされました。干し終わったら本棚にしていました。大声で叫びました。発狂しそうです。
どうしようもないとわかってはいるのに、猫を手放したいと、14年も一緒に過ごした猫がいなくなればいいのにと思ってしまいました。絶対それはしませんが、家族もしょせん猫の粗相だろという感じで、私が何にそこまで参ってるのか分かってくれません。
このサイトをみて、同じように困った方がいると知って、少し落ち着きました。家族に掃除の協力をあおいだり、獣医師に相談したり、同じ経験をしている方の工夫を試してみたりしたいと思います。ありがとうございました。

返信する
moriame

uni様

はじめまして、森雨です。

私も猫の粗相で悩みまくっていたときは死ぬほど苦しかったので
よーくわかります。私は何度も手放そうかと思いました……
他の人もなかなかわかってくれませんよね。「猫って粗相するの?」くらいで。

少しでもuniさんの気持ちが楽になったようでよかったです。
また猫粗相関連の記事をこれからも書くと思いますのでその際はまたチェックして
頂けたらと思います!

お互い無理せず頑張りましょう(^^)/

返信する
とも

初めまして。だいぶ以前の記事にコメント失礼いたします。
そして、こちらの記事を発見して、なんだか私一人じゃないと本当に心の底から安心して拝見していました。
我が家のニャンコも可愛くて、家族としてお迎えできたときは本当に嬉しかったのに、いつからか粗相をしだしてしまい、対策をとっても同じ結末を迎えて、その粗相の頻度が高くなって…と、可愛いのに憎らしい、この子をお迎えしなければよかったと思うことが多々あったけれど、それを他の人に吐き出すことができなかったので、同じ気持ちの方を見かけられたことは本当に救われました。私の心の重荷が取れた気がします。
モリアメさんちの猫ちゃんはもう粗相をしなくなって卒業したとのこと、おめでとうございます。
我が家はまだまだですが、今のところは引き続き被害が少なくなるよう過ごしています。粗相しないことが第一ですが、でもされてもいいような対策をとりつつ、今までと同じようにこの子とうまく付き合っていこうと思います。粗相をしなくなったというモリアメさんちの方法も参考にさせていただきます。ありがとうございます。

返信する
モリアメ

とも様

初めまして、モリアメです。

猫の粗相は本当に辛いですよね。よくわかります。
躾の出来ない分、犬よりずっと難しいのが猫の粗相なんだと思います…。

難しい問題ですが、とにかく(留守の時や布団の部屋などは)隔離することと、対策を取れるところは取ることが一番です。
粗相癖がどんなものか知らない人は「可哀想!」なんて言う人も中にはいますが、気にしないでください。
ともさんは一生懸命猫と向き合い、一緒に生きているだけなんですから。それを責められる人なんていやしませんよ。

私の記事で参考にできるところはぜひ参考にしてくださいね!
コメントありがとうございました。

返信する
たむ

初めまして

犬二匹と猫一匹飼っております
犬たちの粗相はもう諦めているんですが、うちの猫は基本的にトイレでおしっこするんですが多分トイレか汚れている時にソファや洗濯物が入ったカゴでおしっこをします

今朝も「なんか臭い•••」と思ったらおしっこをされていたんですがもう完全に乾いていたのでいつのおしっこかもわかりません•••とりあえず重そうをまいたのですが時間が経つとだめなんですかね•••

時間が経った場合でもセスキでいいのでしょうか•••?

返信する
モリアメ

たむ様

初めまして、森雨です。

時間が経った粗相でもセスキで大丈夫です!
とりあえず落として臭いの元を(出来る限り)落とす必要があるからです。

重曹はびしゃびしゃの濡れた状態なら効果はあるかと思いますが、乾いた状態からならセスキスプレーのほうが良いかと!

トイレは出来るだけまめにチェックするか、無理ならどこでもいいので二つ用意できるとベストですよ。
カゴ類はやりますよねー!わかります。一度やった場所は「してもいい場所」だと認識してしまうので要注意。もったいないけど、捨てられるものは廃棄しましょう。

粗相の処理はしんどいですが、コツをつかめば慣れます。笑
頑張ってくださいね!

返信する
かむむ

はじめまして。
古い記事ですが、コメントせずにいられないので失礼します。
わたしのネコも全く同じ状況で、布団やソファ、洋服….とにかくふかふかしたものにはなんでもおしっこします(笑)最近では私が寝ててもその上でおしっこしてる始末…
わたしもはじめはノイローゼにのりましたが、最近ではもう諦めているのですが、この記事を見つけて同じ状況の方がいることに嬉しさでいっぱいになりました!
わたしも人間らしく頭を使ってなるべく対策出来して勝ってみせます!笑
この記事を書いてくださってありがとうございます!

最後に…粗相なくなったのですね!
おめでとうございます!!

返信する
モリアメ

かむむ様

古い記事なのにコメントありがとうございます!
猫の粗相って本当に辛いですよね…。うちは幸い、ベッドと隔離したことで解決しました。
以来、ソファやクッション類にもしていません。

あまりがんばらず、ほどほどに頑張ってください。
ある程度は「しょうがないよねー」という気持ちでいるのがおすすめです。笑

がんばってくださいね( ;∀;)

返信する
かむむ

モリアメ様「

ご丁寧にご返信ありがとうございます。
モリアメ様が書いていた、「またやってる…」には共感し過ぎて笑ってしまったのですが、それくらいの気持ちで頑張ります!(笑)
基本布系は置かないに限りますよね!(_ _).。o○笑
わたしも近々引っ越す予定なので、今まで一緒に寝ていたネコには申し訳ないですが、寝室には入れないようにしたいと思っています!
モリアメ様の経験談がとても励みになりました!
ありがとうございました!

返信する
あおたん

はじめまして。巡り巡ってこの記事にたどり着きました。

10歳のオッサン猫。キャットタワーのハンモックにおしっこをしてから柔らかいものにする快感を知ってしまったようで、ハンモック徹底後布団とソファがトイレ定位置になり、ここ数年発狂ばかりしていました。

数ヶ月前は怒りながら後始末をしていたら”逆ギレ”され、見るも無惨な姿になるまで全身引っかかれ続け、破傷風の注射と異常に腫れてる傷のための抗生剤の点滴、足は5針抜い1ヶ月以上病院通いになりました(∵;)
それ以来怒鳴らずなだめながら片付けトイレも増やし、やや粗相も自分のストレスも減ったかな〜と。
怒っても猫にも自分にも無駄とやっと悟りました(笑)

あまりの臭さにソファを買い替えて粗相をされた時にはさすがにショックでしたが、セスキでやってみます。
防水スプレーも吹いたんですが、効いてないところに‪( ;ᯅ; )‬

同じ思いをされてるって言うことに心が救われました。
いつまでも愛しあいたいので、この記事に本当に感謝です

返信する
モリアメ

あおたん様

お疲れ様です!
大変ですよねぇ、猫の粗相…。私も夫も腕がボロボロになるくらい引っかかれたり噛まれたことがあります。
きっとあおたんさんの猫ちゃんも怖がりな子なんですね。うちもそうですから。神経質だからこそ、粗相するんですよね。

粗相が治らない間は留守中はケージに入れておくことをおすすめします。
とりあえずは、隔離が一番です。

記事にあるニオイノンノはよく効くので、ぜひ使ってみてくださいね。

無理せず、

返信する
まってぃ

はじめまして!

うちも子供が産まれて一年経ちますが子供ができてからヤキモチなのかほぼ毎日粗相に悩まされています。。
たったいまソファにされていることに気づいてなんとかならないかとこの記事に辿り着きました。笑

羽毛布団に必ずするのわかりすぎるし、子供が使う布ものに必ずするし、先日はボールプールにまで。。
もう怒る気力すらなくて、この記事に助けられました!

あの前足で布団をカサカサ隠す音!!
とーーーーってもストレス!笑

ニオイノンためしてみようかな。。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です